MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
30代エンジニアが普段気づいたことや勉強になったことを書いていく、研究所みたいな場所です。
Chaba Lab
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
Chaba Lab
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年

2025年– date –

  • 技術

    Kubuntuでトップダウンターミナル「Yakuake」を使用してみる

    はじめに 今回はKubuntuでショートカットで簡単に呼び出せるトップダウン型ターミナル「Yakuake」をインストールして使ってみました。 以前紹介した「Guake」と同様にトップダウン型ターミナルなのですが、「Yakuake」はKDEというデスクトップ環境向けのト...
    2025年2月10日
  • 技術

    「dpkg」コマンドの使い方について

    はじめに 今回はdpkg コマンドについて調べてみました 環境 Ubuntu 24.04.1 LTS コマンド概要 「dpkg」コマンドはdebファイルを扱うコマンドになります。 debファイルとはdebianのパッケージファイルで、例えばubuntuなどでchromeのインストールパッケージ...
    2025年1月27日
  • 技術

    「apt search」コマンドの使い方について

    はじめに 今回は「apt search」 コマンドの使い方についてご紹介します。 環境 Kubuntu 24.04 コマンド概要 apt searchコマンドはパッケージを検索できるコマンドになります。 使い方としては「apt search パッケージ名(キーワード)」で実行できます。 実...
    2025年1月13日
123
ちゃば
新卒で営業職として社会人生活をスタートしました。
その後、未経験でエンジニアの道に飛び込んだ組み込みエンジニアです。

このブログでは、そんな日々の開発経験から得た知見や、勉強したこと、未経験からエンジニアになったからこそ感じたことなどを発信しています。
新着記事
  • 「ゼロからわかる Linuxコマンド200本ノック」書籍レビュー
    2025年7月23日
    雑記
  • 【ガジェットレビュー】CIOの充電器・ケーブルを実際に使ってみた!感想・評価まとめ
    2025年7月2日
    雑記
  • Ubuntu24.04 テキストエディタの赤い点線を消す方法
    2025年7月1日
    技術
  • 【VSCode】GitHub Copilot ショートカット一覧
    2025年6月26日
    技術
  • テレワーク・会議用ヘッドセットLogicool(ロジクール)「H340r」の紹介
    テレワーク・会議用ヘッドセットLogicool(ロジクール)「H340r」の紹介
    2025年6月14日
    技術
カテゴリー
  • 仕事
  • 技術
  • 雑記
目次

© Chaba Lab.